【釣り餌・魚の食性と習性】
にほんブログ村3日の室蘭では金アブを釣ることができたが決して満足のいくものではなかった (´・ω・`)もう少し工夫があればあと2〜3本は釣れたかもしれないと思わないでもない。 パワークラブに固執し過ぎた?南や北で安定した釣果を出せたパワークラブだっ…
にほんブログ村サムネイルが気持ち悪いな (´・ω・`) 7/19のアブラコの胃の内容物 室蘭沖堤南防波堤 8/8アブラコの胃の内容物 室蘭沖堤南防波堤それに7/11のアブラコの胃の内容物もカニだった。 室蘭沖堤北防波堤7/19と8/8は落とし込みで釣ったからカニを餌…
にほんブログ村先週の室蘭12時間準耐久釣行では自身の未熟さを感じた。体力の面も釣果の面もである。shobon53.hatenablog.comvoxy.hatenablog.com皆さんとは大いにたのしめた。またご一緒したい。 (・∀・)しかしアブラコが全体的に細目だったので重量感のあ…
にほんブログ村今日は夕まづめからスタート (=゚ω゚)ノいつもとちがうのは、今日は青イソメを用意した。西岡の釣具センターで生簀から出したばかりで元気いっぱいである。サムネイルがイソメだと気持ち悪いな (´・ω・`)際のコンブの先から落とし込むとガヤの猛…
にほんブログ村先日の興奮がまだ残っている (`・ω・´)歩きすぎて脚の筋肉が強張っているし、釣り過ぎて腕の筋肉も少し痛い。また早く行きたいと思うがどうしてあれほど釣れたのかが気になるのでちょっと考えてみた (=゚ω゚)ノ どちらかというと塩ジャケの人は…
にほんブログ村 ロックフィッシュといえばワームが定番バークレイ(Berkley) ワーム ガルプ!SWパワーホッグ 3インチG2SQH3-MEB モエビBerkley(バークレー)Amazon甲殻類エコギア(Ecogear) ワーム グラスミノーL 3-1/4インチ #468 16613エコギア(Ecogear)Amazon…
にほんブログ村 Savage Gear Lose Body Swimsquid Underwater Action!一瞬見ただけではジグと分からなかった (=゚ω゚)ノ Savage Gearは日本から撤退したので代わりのダイワ
にほんブログ村 今日は仕事早上がりであった (`・ω・´)当然のことながら釣りへ。最近お気に入りの白老である。 水温もかなり下がってきたとはいえまだまだ昨年より高い。これがどのくらい影響及ぼすのか?釣り時間は16時から17時すぎまで。本当はもう少…
昨日は白老で予約したケーキを取りに行き、ついでに釣りをして帰る予定で近くのスーパーでサンマを購入し白老へ。 白老でケーキを買ったのでこれから釣りをしよう。 白老はサンマがいいと聞いて用意もした。 奥さんもいないことだし、ゆっくりできると思いつ…
今日は太平洋側だな。どこに行くか? にほんブログ村
前回の鶏皮で大失敗した塩ジャケの人である。 汚名を晴らし名誉を挽回しなければならない(`・ω・´) 何を素材に使うのかと悩んでいたが、先日の穴釣り動画でサンマを使っていたのでサンマを素材にしてみた。shobon53.hatenablog.comただし、つりきゅー部さん…
本日の夕食にグリルチキンサラダが並んだ。鳥もも肉を1枚使ったが、健康面からか奥さんの好みからか鶏皮は廃棄となる (´・ω・`)ちなみに塩ジャケの人は鶏皮をパリッと焼いたものが好物である (*゚∀゚*) そういえば、鶏皮を穴釣りの餌にする人もいるとネットで見…
昨日、手頃な塩サバがなかったのでスーパーでサンマの切り身を購入して釣り場でハサミで切って使ってみたが反応は良かった (゚∀゚) ①脂がのり過ぎて鈎にさしにくかった。②餌取りに弱かった。欠点がこの二つぐらいしか思いつかない。塩締めすると身持ちは良くな…
今日から奥さんが夜勤だからまた行こうかと思っていたが流石にこの雨ではきつい。テトラの上も濡れたままだと思うし諦めた。昨日、甘エビ買ったのに残念 (´・ω・`) 次の日曜日はこれで日本海側を攻めてみる。 にほんブログ村
バナメイエビの塩漬けは失敗だった。shobon53.hatenablog.com早く苫小牧に行きたい。そして苫小牧に行く時はメイン餌に甘エビを使いたいが、18匹入りでは2時間持たなかった。そこで、予備エサとして塩サバを用意した。砂糖と味の素と塩のブレンド。イオン…
木曜日は朝まずめ狙いで石狩へ。 前回のクロソイが良かっただけにまた苫小牧へ行きたかったのだが、潮汐を見ると苫小牧は朝まずめに干潮で潮位が低い。以前に潮位が低い時に苫小牧で釣りをして坊主をくらったことがあるので石狩を選択した (`・ω・´)朝3時…
奥さんを職場なら送った帰り途中のイオンに寄って鮮魚コーナーへ。 次の釣りはバナメイエビを餌にしようと考えていたので、バナメイエビを購入した。むき身のやつも売ってるんだ、皮むきしなくていいから楽チンとむき身バナメイエビを買った。税込み208円…
竿にブルブル、ブルブルとはっきりとしたアタリがあるのになかなかオンしない。 で、釣り上げてみたらガヤだった。しかも手の平サイズもなくてガックリ orz 日曜日の小樽港での釣りはそんな感じで数が釣れるから楽しかったけど、大物がいなくて不完全燃焼。…
昨日、石狩に釣りに行って来たがかなり暑かった。 長袖着ていたが帽子忘れて顔は焼けたと思う。シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 小型 5.8L レジャークール7LC-007L 釣り用 ピュアホワイト発売日: 2013/04/19メディア: スポーツ用品今、使っているクーラー…
今日は予定通り苫小牧西港へ夜釣り。まずは漁港区で穴釣りをしてみるが、すぐにガヤ1匹。 抱卵してる個体だったのでリリースした。 お腹がポッコリと膨らんで妊婦さんみたいで、とてもじゃないが持って帰るのには良心の呵責を感じる。 この後他にも釣れるだ…
石狩湾で釣ったアブラコの胃の中から消化途中のエビの脚がでてきた。アミエビのサイズではなくもう少し大き目かな。ヤマトヌマエビぐらいのサイズぐらい。 どんなエビの種類か調べてみても分からなかったけどね。ちなみに小魚の類は出てこなかった。 魚の切…
イソメを釣り具センターで100g購入した。明日は必ず釣りに行く事になってしまった。日本海側の予定。太平洋側は波があり、噴火湾は帰りの渋滞がネック日本海でも石狩湾新港以外の行ったことのない場所に行きたい。 にほんブログ村
波の予報を見て石狩湾と苫小牧から選ぶ予定。