実は22日は結婚記念日で奥さんを連れて
定山渓で一泊してきた。
Goto使ったのでビックリするぐらい安かたぞ
(°▽°)
でも札幌はGoto対象から外れるであろうから
もうこんな機会ないんとちゃうかな?
定山渓だから家に帰るのも楽
13時30分には家に到着
お昼ご飯を食べて14時過ぎには手持ち無沙汰になり
ならば釣りへ行ってくると苫小牧西港へむかった
(`・ω・´)
活きカニ🦀を使って落とし込み釣りをしてみたい
(=゚ω゚)ノ
そう思ってもなかなか手に入らない
ならば別の生き餌でいいんとちゃうん?
と思って苫小牧エビス釣具店でアオイソメ300円だけ購入。
うーん
相変わらず気持ち悪い
(´・ω・`)
西埠頭は3隻大型船が接岸しているので菱中造船所跡へ
15時30分でこの暗さ
(´・ω・`)
冬の北海道は昼が短いと改めて感じるが
そんな感傷に浸っている場合ではなく
いそいそと仕掛けを作りイソメをつけて
落とし回るとククッという抑え込むようなアタリ
(=゚ω゚)ノ
軽くテンションをかけて追い食いさせてから合わせると
飛竜が綺麗に弧を描く
やっぱりアブラコの引きは楽しい
(°▽°)
無事にネットインして撮影できた
なんと2019年11月21日以来
ほぼ2年ぶりに苫小牧でアブラコを釣った
(`・ω・´)
苫小牧でなかなか釣れないから
室蘭沖堤防ばかり行って
さらに苫小牧へ行く機会がへるという悪循環だったが
これでたち切れそうだ
(`・ω・´)
この後小さいクジメにガヤ、小型のあふ
途中、アブの抑え込むアタリがあったが
イソメを食わせ切ることができずにオンフックせず。
4時30分過ぎには納竿
短時間の釣りだったが満足である
(`・ω・´)