塩ジャケ好きやねん

主に苫小牧から室蘭の釣りの話です。初夏から初冬までは落とし込み釣り、それ以外はロックフィッシングでアブラコ・ソイ釣りを楽しんでます。

アイナメの落とし込み釣り 小物編 (=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

塩ジャケ好きやねん < アイナメの落とし込み釣り 目次 < 小物編

1.餌
2.鈎
3.ハリス、ガン玉
4.ライン(道糸)
5.ロッド(竿)
6.リール
7.タモ網

8.小物
9.服装
Final.釣り方

落とし込み釣りならではの使用道具
(=゚ω゚)ノ

 ラインカッターやハサミといった釣り一般でも必要な道具は省略。あると便利なものを記載するが何を載せようか悩むわな。落とし込み釣りは歩き回る釣りなのでできるだけ身軽にしておきたい。

◼️ヘアゴ

 ストッパー機能のついてないヘチリールにはヘアゴムがあった方がいい。そもそもほとんどのヘチリールにはストッパー機能がついおらず、ヘチリールの回転性能は普通のリールとはくらべものにならないぐらいに高いので、ちょっとしたことで多く回ってしまいバックラッシュしてしまう。写真のようにグリップにヘアゴムをつけてラインが出て欲しくないときにはハンドルにヘアゴムをひっかけてしまうとストッパー代わりになる。

ヘチリールとヘアゴム

◼️餌箱

 首からつりや下げたりベルトにつけたりする。ただしプラスチック製のものをベルトに通すとその部分が破損しやすい製品もあるようなので首からつり下げた方がいいだろう。
 首からつり下げるとちょうどいい高さに平面ができ仕掛けを作るときに重宝している。一度持って行くのを忘れたことがあり、これのありがたみが分かった。
 メイホウのベイトクーラー204には首にかける細めのベルトもついているし、餌箱の中でも人気が高いと思う。蓋に保冷剤を入れるスペースがあるが、そこに鈎やガン玉を入れれば荷物を軽減できる。プラスチック製だから洗うのも楽。

 黒鯛をヘチ釣りで狙う人の中には道具にこだわる人もおり高価な木製の餌箱を使う人もいる。使ったことがないが手入れとかどれぐらい手間がかかるのだろうか?
uroko-do.jp

◼️ガン玉外し

 ガン玉をつけたり外したりするのに使う。5Bをつけたがもう少し重くしたいから6Bに変えたいとかその逆とかで使う。人にもよるが塩ジャケの人は使う頻度が高い。

◼️ナンシーケース

 ガン玉というと円を8分割したものを思い出すが、そんなにたくさん種類あっても使うのは一種類か二種類ぐらい。ナンシーケースに使う重さのガン玉と釣り鈎を入れて使っている。中の区分けが小さいとガン玉や鈎を摘みとるのが難しい。

◼️Seriaベイトリールカバー

 もともとベイトリールを入れるために作られたものだが、へちリールを収納するのにぴったり。


◼️糸クズワインダー

 落とし込み釣り特有というわけではないが、不要なラインやハリスの切れ端はここに捨てる。やはり釣り場にゴミを残さないようにしたい。

 今のところ思いつくのはこれぐらいかな。何かあればまた追記していく。ただし出来るだけ身軽にしたい釣りだから小物はできるだけ増やしたくない。

塩ジャケ好きやねん < アイナメの落とし込み釣り 目次 < 小物編