今日は清田区にある永光農園に行ってきた
(・∀・)
r.gnavi.co.jp
住所を見れば分かるが同じ敷地内にあり
農園の四季の方は蕎麦で
コッコテラスの方が卵やスイーツを販売している。
奥さんの要望でここのタマゴソフトを食べた
(°▽°)
ちょっと普通のソフトとちがって美味である。
お土産にバスクチーズケーキを買って帰った。
さすがにコンビニで売られているものとは
格が違う美味さ
(・∀・)
これだけでなく卵も買ったぞ。
先日、あっきさん(id:turibakapapa)が
美瑛の美味しい卵の記事を書いていたので
塩ジャケの人も書いてみようと思ったんよ。
ここの卵の一番の特徴は
嫌なにおいがしない
(°▽°)
外食で生卵や半熟の卵を食べると
多分餌のにおいと思うが
嫌なにおいが鼻に残ってしまってから
怖くなって食べるのに躊躇するようになってしまった
(´・ω・`)
永光の卵はそんなことがなかったので
明日の朝は炊きたてのご飯で
卵かけご飯にしていただく予定である
(・∀・)
永光は「ながみつ」と読むのだが
ずっと「えいこう」と間違って読んでいたぞ
(=゚ω゚)ノ