塩ジャケ好きやねん

主に苫小牧から室蘭の釣りの話です。初夏から初冬までは落とし込み釣り、それ以外はロックフィッシングでアブラコ・ソイ釣りを楽しんでます。

【落とし込み】室蘭沖北防波堤 銀参郎入魂の儀(`・ω・´)

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

本日の室蘭沖堤防に予約した時は一人だけだったが

急遽、けんたなさんが同行してくれることになった
(・∀・)

知床、網走までカラフトマスを釣りに1000km移動

その後すぐに苫小牧東港でショゴを釣り

そして今日室蘭まで付き合ってくださるとは、、、

体力、精神力がすごいと思う
(`・ω・´)

kentanaaa.hatenablog.com
kentanaaa.hatenablog.com

というか今日つりぶねやさんを利用するのは

けんたなさんと塩ジャケの人の二人だけ
Σ(゚д゚lll)

けんたなさんが来てくれなかったら

今回も不可渡室蘭沖堤防というカテゴリに

記事が一つ増えるところだったぞ
(´・ω・`)



昨夜、仕事から帰ってきて仮眠をとり目覚めたのが2時30分!

急いで支度して家を出発して北広島から苫小牧西まで高速利用することになった。

銀参郎買ったので高速代は節約しようと思ったのに
(´・ω・`)

千歳から登別までずっと雨、、、

天気予報がずれたのかと思ったが

室蘭についたときはなんとか雨が上がりほぼ無風。

さすがにもう夏服だと海の上だし寒いかなと思って

デニムシャツを着て行ったのだが、、、

これが大失敗
(´;ω;`)

風がほとんどなく蒸し風呂状態で

今日はとにかく暑かった
(´・ω・`)



けんたなさんと乗船し北防波堤へ
(`・ω・´)


広い北防波堤を二人で独占とはなんとも贅沢。

大黒島に一礼二拍手し安全と大漁をお祈りする
(。-人-。)

けんたなさんはステージから先端側

塩ジャケの人はステージから陸地方面を攻めるとこにした。



で銀参郎と百式の写真がこちら

写真ではわからないが

ヘチ竿はガイドの数が多いからラインを通すのが大変
(−_−;)

少しでも楽しようとおもってオーナーの1mハリス付チヌ鈎6号を使ったが、、、

これがあまりうまくいかなかった。

・アブラコがかかったのにチモト部分からほどける。

・鈎をプライヤで外したら鈎が折れる。

・ハリス1mは短い。

途中から従来のグンター3号と管付きチヌ6号に戻した。

こっちの方が安心して使うことができたわ
(=゚ω゚)ノ



この時期は餌に冷凍イワガニを使う。

ガヤからのアタックに強いからね。

最初は内側から攻めたがガヤの反応が続く
(=゚ω゚)ノ

これだとキリがないと思い外側を攻めると

ボトムではなくだいたい水深3mぐらいのタナで

すぐにアブラコの反応!


6:56入魂完了
(`・ω・´)


7:08 これも外側で水深3〜4mぐらいのタナ

ここで前述の通り鈎がプライヤで折れる
( *`ω´)

仕掛けをセットし直して外側を攻め続けようとしたら

この後すぐに潮の流れが早くなり

流された仕掛けの深さが分からない
(´・ω・`)



結果が出ないので内側を陸地に向かって攻めるとやはりタナで反応!

と思ったら鈎がチモトから抜けてバラし
(´;ω;`)

仕切り直しでてくてく歩きながら仕掛けを落としていくと


7:54 これもタナ

今日はボトムで反応がなく全てタナであった。

こな後また鈎がチモトから抜けるバラしがあり

なんだかんだとガヤの攻撃などでイワガニ25匹を消耗してしまう
(´・ω・`)



残りの25匹を使うが堤防の先端まで行ってからステージへ戻ることにする。

先端に行くまでに今日の結果とこれまでの経験から次のことを決めた。

①落とし込むのは5mまでにする。百式は20回転で次の場所に移動する。

ケーソンの隙間はガヤが多いので、ガヤの反応があればすぐに次の場所に移動する。

ケーソンの中央部を重点的に攻める。

特にガヤについてはアブラコがいるとガヤが被捕食者になるのでいないのでないか?



先端までかなり遠かったぞ
(=゚ω゚)ノ

海面を見るとそんなに潮が流れていない。

これはチャンスと思い仕掛けを落とすとすぐにアブラコの反応!

4匹目

8:53

写真を撮ってリリース後に先端にはまだいるんじゃないかな?と思い海を見ると、、、

激流である
\(^o^)/

さっき潮があまり動いてなかったのは本当運が良かった。

こうなると内側をさっきの決めた通りに攻めていくしかないわな。

5匹目

9:13

6匹目

10:01 この日のミニマムサイズ

7匹目

10:04

8匹目

10:18

9匹目

10:22

これで10匹目

10:30

11匹目

10:36

12匹目

10:49

このあと鈎のサイズを8号、ガン玉を2Bに変えた。

タナにいるのなら漂う時間を長くした方がいいんじゃないの?と思ったから。

それにケーソンの真ん中あたりにはガヤもほとんどいないからね。

ここでひったくるようなアタリがあり一気に引き込まれてラインブレイクがあった。
(=゚ω゚)ノ

どれだけ大きかったのか気になるわな。

13匹目

11:13

ここでイワガニが切れたので

ステージまで戻りけんたなさんから2匹譲ってもらう。

ラスト一匹

14匹目

11:36

夏枯れの時期とはいえ銀参郎の入魂の儀は満足できた
(^ω^)

特に10時以降のラッシュはなかなか味わえないしね。

銀参郎の使用感とかはまた後日書くとしても

ハリスから先のシステムが最初メタメタだった。

後半修正できたのが大きいと思う。

まぁこれもいい経験になったと考えるかな
(=゚ω゚)ノ



迎えの船が来るまでのあいだに白鳥大橋と大黒島を颯絵すると

見ての通り海面がほとんど波立っていないぐらい。

ホントに暑かった釣りだったわ
(−_−;)